2018年09月16日
【神奈川】 いんやくりお缶から三線ライブ 9/15
「りんごの木 子どもクラブ」で、缶から三線ライブをしました。

ライブには、99人いらしてくださいました。
りんごの木は、自由保育で有名な子どもクラブです。「世界中のこどもたちが」「にじ」「ともだちになるために」の、新沢としひこさん、中川ひろたかさんも、りんごの木にかかわっていたことがあります。
ぼくは、りんごの木に通っていました。とても楽しい思い出です。
卒業してからも、イベントはあるのに、ぼくは小学校3年生の春休みに沖縄に引っ越したので、ずっと行かれませんでした。
久しぶりに部屋に入ったときは、ものすごくなつかしかったです。愛子さん、まつも、みんな、変わらなかったです。なつかしい友達とも会えて、すごく嬉しかったです。

ライブには、99人いらしてくださいました。
小さい子もさいごまで楽しんでくれて、盛り上がりました。
りんごのステージは、音響も照明もすばらしかったです。りんごに通っていたころは、音響や照明のことはわからなかったけれど、こんなに恵まれた環境に、ぼくたちはいたんだと思いました。
ライブには、RBCラジオの取材がありました。沖縄からどうもありがとうございました。
ライブの後、りんごの木では、子どもたちの間に「缶から三線ブーム」が起きているそうです
ぼくはまた、必ず、りんごの木に帰ってきます。帰るところがあるのは幸せだなと思いました。

りんごのステージは、音響も照明もすばらしかったです。りんごに通っていたころは、音響や照明のことはわからなかったけれど、こんなに恵まれた環境に、ぼくたちはいたんだと思いました。
ライブには、RBCラジオの取材がありました。沖縄からどうもありがとうございました。
ライブの後、りんごの木では、子どもたちの間に「缶から三線ブーム」が起きているそうです

ぼくはまた、必ず、りんごの木に帰ってきます。帰るところがあるのは幸せだなと思いました。
みんな、ありがとう!
いんやく りお (りんごの木/横浜市)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。