2024年09月30日
ジャカルタ(3)Old Shanghai City 月餅祭 9/13
ジャカルタの Old Shanghai Cityの月餅祭で、「うーまくーエイサーしんかインドネシア」の演舞を見学しました。ぼくのオリジナル曲「ガルーダ琉球」がインドネシアで踊られているのを見たのは初めてで、感動しました。


ステージ後の記念撮影。うーまくーKids は目がきらきらしていて、本当にかわいかったです。プレゼントや手紙もありがとう!

月餅祭には、東ジャカルタ市の市長さんなど、来賓が多く参列していました。インドネシアの人たちの真ん中で、インドネシア国歌「Indonesia Raya」を聴きました。インドネシアの独立を歌っています。
インドネシアの華人たちによる獅子舞。

アチェの踊り、バリ舞踊、ジャワの伝統芸能のステージもありました。


インドネシアの中華街で、ベトナム提灯の下の屋台で、韓国料理をいただきました。


地元のお祭りを見ることができて、とても楽しかったです。案内してくれたPepen, Heti, うーまくーのみんな、どうもありがとう!




ステージ後の記念撮影。うーまくーKids は目がきらきらしていて、本当にかわいかったです。プレゼントや手紙もありがとう!

月餅祭には、東ジャカルタ市の市長さんなど、来賓が多く参列していました。インドネシアの人たちの真ん中で、インドネシア国歌「Indonesia Raya」を聴きました。インドネシアの独立を歌っています。
インドネシアの華人たちによる獅子舞。

アチェの踊り、バリ舞踊、ジャワの伝統芸能のステージもありました。


インドネシアの中華街で、ベトナム提灯の下の屋台で、韓国料理をいただきました。


地元のお祭りを見ることができて、とても楽しかったです。案内してくれたPepen, Heti, うーまくーのみんな、どうもありがとう!

いんやく りお

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。