2018年04月17日
【伊江島】伊江島一周マラソン大会・後夜祭 4/14
知念こずえさんのお声かけで、伊江島マラソン後夜祭のカチャーシーに出演しました。こずえさんに、翔くんとおそろいで、「ちんだみ」のTシャツをいただきました。



こずえさんの「タッちゅんの歌」がすごく楽しいので、CDがあったらいいのにと思いました。

たくさんの人がステージに上がってカチャーシーを踊りました。マラソンしているのに、すごい盛り上がりでした。こずえさんも翔くんも、マラソン完走しているのに、次から次へと速弾き曲を歌っていました。唄三線しながら、ぼくも踊って、楽しかったです。


「カーサビエント」という、ペンションに泊まりました。城山(タッチュー)のすぐそばでした。ハンモックのブランコ、気持ちよかったです。ゆっくり泊まりにきたいです。

次の日は雨だったので、伊江港でのストリートライブはお休みになりました。
伊江島の「ヌチドゥタカラの家」には、戦後に収容所で作られた缶から三線があります。当時の缶から三線で、今も残っているのは、それがさいごの1丁だそうです。
こずえさん、翔くん、伊江島のみなさん、どうもありがとうございました。
いんやく りお (ミースィ公園/伊江村)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。