てぃーだブログ › いんやく りお ブログ › 近況 › オンライン授業が始まりました

2020年05月30日

オンライン授業が始まりました

 5月から、県立芸大のオンライン授業が始まりました。先生がた、ありがとうございます。
 
 感染予防のためには安心ですが、早くみんなに会いたいです。

 久しぶりに定期健診に行きました。病院に入るときは体温を測り、付き添いの人は体調アンケートに答えて、許可証をもらっていました。徹底されていてびっくりしました。

オンライン授業が始まりました



オンライン授業が始まりました

 シーサーが紅型のマスクをしていました。このマスクの売上の一部は、首里城再建に寄付されるそうです。沖縄は、首里城火災やコロナなど、大変なことが続いています。早く落ち着いて、活気あふれる沖縄に戻ってほしいです。

オンライン授業が始まりました 

 コロナの病床のある病院です。「応援ありがとう」という文字が掲示されていました。

 ぼくは医療スタッフの皆さんに助けてもらって、成長しました。感謝しています。最前線で仕事をしている先生がた、スタッフの皆さんのご健康を祈ります! 

いんやく りお
 


同じカテゴリー(近況)の記事
23歳になりました
23歳になりました(2024-08-25 15:09)

ご報告
ご報告(2023-12-21 17:59)


Posted by いんやく りお Rio Inyaku at 16:28│Comments(0)近況
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。