てぃーだブログ › いんやく りお ブログ › オンラインイベント

2023年12月10日

MAKING THE BAND – TOGETHER WE GO-GO 11/16, 17, 19 (JST)

 ジョージタウン大学のミュージカルにオンラインで出演しました。リアルタイムのセッションができればいいのですが、いまの技術では遅延の問題があるので、ぼくが「ハリクヤマク」「ひやみかち節」「唐船ドーイ」を演奏した動画に合わせて、後半2曲をバンドがコラボしてくれました。会場は盛り上がったと聞いて、嬉しかったです。


 ミュージカルには、琉球古典舞踊の先生たちがカリフォルニアやハワイから参加して、GO-GOで踊る場面もありました。とても面白かったし、海外に移住しても沖縄の心を伝え続ける人たちがいるのは、すごいと思いました。


 ミュージカルは GO-GOミュージックがテーマでした。GO-GOはワシントンD.C.で生まれたブラック音楽で、コールアンドレスポンスを多用し、ファンク、サルサ、ソウル、ゴスペル、ブルース、ラテン音楽のパーカッションとビートをミックスしています。

 1980年代に麻薬と暴力が問題になり、GO-GOはスケープゴートにされました。クラブはバンドの入場を拒否したり、GO-GOバンドを生んだ学校が音楽教育プログラムを閉鎖せざるをえなくなったりしました。


 2019年、GO-GOのホットスポットだった店舗が、近くの高級マンションの住人の苦情で、GO-GOを流さないようにしたことから、多くのワシントン市民が立ち上がりました。地域が再開発されると、市場価値が上がる一方で、それまでの住民が追い出されたり、文化的多様性が失われたりします。GO-GOは、そういった状況に対する、地元の抵抗の象徴になりました。#DontMuteDC

 Washington Post によると、2020年2月、ワシントンD.C.の市長は、GO-GOをワシントンの公式音楽とする法案に署名しました。現在、GO-GOは、ワシントンの歴史と文化的重要性を表現するだけでなく、雇用を創出し、観光客を誘致し、芸術と創造性を育成することが期待されているそうです。

 さまざまな問題がある中で、地元の文化と尊厳を守ろうとしているのは、アメリカの強さだと思いました。沖縄の音楽にも、共通する可能性があると思います。いつか現地でGO-GOを聴きたいです。貴重な機会をありがとうございました。

いんやく りお (Georgetown University / Washington D.C., online)


I appeared in Georgetown University's musical online. It would be great if we could do a real-time session, but current technology has problems with delays, so the GO-GO band played the latter two songs along with the video of me playing "Hariku-yamaku," "Hiyamikachi Bushi," and "Toshin doi." I was happy to hear that the venue was so lively.

There was also a scene in the musical where Ryukyuan classical dance teachers came from California and Hawaii to perform with GO-GO music. It was very interesting, and I thought it was amazing that Okinawans continue to convey the spirit of Okinawa even after moving overseas.


The theme of the musical was GO-GO music. GO-GO is a form of black music originating in Washington, D.C., with lots of call-and-response and mixes percussion and beats from funk, salsa, soul, gospel, blues, and Latin music.

In the 1980s, drugs and violence became a big problem, and GO-GO was made the scapegoat. Clubs refused to admit bands, and schools that produced GO-GO bands were forced to close their music education programs.


In 2019, many Washingtonians stood up after a store that was a GO-GO hotspot stopped playing GO-GO due to complaints from residents of a nearby luxury apartment complex. When an area is redeveloped, its market value increases, but at the same time traditional residents are forced out and cultural diversity is lost. GO-GO has become a symbol of local resistance to this situation. #DontMuteDC

According to a Washington Post article, in February 2020, the mayor of Washington, D.C., signed a bill making GO-GO the official music of Washington. Today, GO-GO is expected to not only represent Washington's history and cultural significance, but also create jobs, attract tourists, and foster art and creativity.

I believe that America's strength lies in its efforts to protect local culture and dignity amidst various social problems. I think that Okinawan music has something in common in terms of its potential. I want to listen to GO-GO in Washington D.C. someday.  I appreciate this precious experience online. Thank you.

Rio Inyaku





  

Posted by いんやく りお Rio Inyaku at 21:19Comments(0)国際イベント海外でのイベントオンラインイベント

2023年11月18日

もりたけいた「唄者対談」に出演しました 11/17

 もりたけいたくんの「唄者対談」に出演しました。けいたくんは大学の同級生で、オープンキャンパスのときからの知り合いです。沖永良部島の出身で、島の民謡に詳しく、大学で琉球古典音楽を学びながら、民謡やポップスのショート動画の投稿もしています。


 けいたくんとは、大学に入学したらセッションしようと約束して、楽しみにしていました。でも、ぼくはここ数年、外出自粛を続けていたので、対面ではほとんど会えていません。これから外出を増やしていく予定なので、何かできたらいいなと思っています。

 けいたくん、対談に呼んでくれて、どうもありがとう! いつか一緒に何かしようね!

いんやく りお

  

Posted by いんやく りお Rio Inyaku at 17:25Comments(0)近況オンラインイベント

2022年12月11日

Sri Lanka - Okinawa MUSIC Program

スリランカの学校(Kibou International College / Vocational Training Institute)の皆さんに、沖縄の文化を紹介するオンラインイベントに出演しました。

 ぼくのオリジナル曲を交えながら、スライドを使って、古琉球、近世琉球、近代沖縄、現代へ続く歴史をお話ししました。チャンドララール先生が、シンハラ語の翻訳をつけて下さいました。こういう試みは初めてで、ちょっと心配でしたが、熱心に聞いていただけて、ほっとしました。

 どうもありがとうございました。

いんやく りお



 I apeared in an online event to introduce Okinawan culture to Sri Lankan schools (Kibou International College / Vocational Training Institute).

 Using my own original songs, I presented slides to talk about the history of ancient Ryukyu, early modern Ryukyu, modern Okinawa, and the present day. Prof. Chandralal has provided Sinhala translation. It was my first time to try something like this, so I was a little worried, but I was relieved when they listened intently.

 Thank you very much.

Rio Inyaku



 


 





  


Posted by いんやく りお Rio Inyaku at 22:36Comments(0)国際イベントオンラインイベント

2022年10月03日

沖縄芸能チムドン!エキスポ 2022 10/1

 世界のウチナーンチュ大会関連オンラインイベント「沖縄芸能チムドン!エキスポ 2022」(沖縄県主催)に出演しました。



 「沖縄文化芸能指導者派遣事業」を通して、沖縄県がサポートを行った海外県人会の取り組みや成果と、沖縄への想いを紹介するYouTubeライブ配信番組で、世界各地の様子が見られて、とても楽しかったです。


 ぼくは「沖縄芸能とアジアの交流」というテーマで出演しました。中国の大学生・張健輝さんと、福建師範大学閩琉エイサー隊の皆さんとの合同ミュージックビデオ「海的那边哟 ーはるかな友よ」を紹介していただきました。

 中国の学生さんとのコラボは、コロナ禍の中で、実現しました。コロナが始まったとき、アジア人に対するヘイトがありました。ヘイトのない社会を作りたい、というのは、沖縄の心だと思います。

 平田さんの「ぴとぅるーぴき むーるぴき」という言葉が、ぼくは大好きなのですが、ぼく一人でも、できることはあるかな?と考えて、中国の動画サイトに、アカウントを作りました。「友情の歌を作りたい」と呼びかけたら、張さんからメッセージが来て、このプロジェクトが始まりました。 福建師範大学閩琉エイサー隊の皆さんが、掛け声と演舞映像で協力してくださって、とても嬉しかったです。谢谢!



 沖縄芸能のファンは、世界中にたくさんいます。エイサーも、世界中にファンがたくさんいます。沖縄芸能には、「故郷は地球」と思わせるような、魅力があるのだと思います。沖縄芸能は、琉球国時代、外交の道具でもありました。これからも、その伝統を現代につなげて、国際交流をしていきたいです。励まして下さる皆さん、どうもありがとうございます!

 

いんやく  りお
  


Posted by いんやく りお Rio Inyaku at 19:05Comments(0)国際イベントオンラインイベント

2021年04月30日

Okinawa Field Trip 4/22, 23, 29, 30

キラキラ English follows Japaneseキラキラ 

 ジョージタウン大学演劇学部のオンラインイベントに、パフォーマンスと音源提供で、参加しました。すばらしい役者でもある学生さんたちと共演できて、光栄でした。いつか、ワシントンでも沖縄でも、リアルで会えたらいいなと思います。


 オンラインイベントは、ジュゴンのダグくんの引率で、アメリカの学生さんたちがバーチャル修学旅行に来る、という設定でした。沖縄の文化と歴史を紹介しながら、沖縄戦、ベトナム戦争などを振り返り、辺野古の現状を学ぶという内容でした。企画された小野田先生の思いに、ぼくは深く感動しました。世界中で、沖縄に関心をもつ人が増えることを願っています。

 コロナのパンデミックで、ひどい状況になっています。でも、今だからできることも、きっとあります。オンライン化が進んで距離は問題でなくなり、世界の人とつながるチャンスが増えました。パンデミックという共通の経験を、ヘイトではなく、異文化理解につなげていくことが、これからの課題だと思います。ありがとうございました。

いんやく りお



 I participated in an online event at Georgetown University by performing and providing sound source. It was an honor to perform with the students, who are also wonderful actors. I hope to meet them in a real life someday, whether in Washington D.C. or Okinawa.

 This project was set up as a virtual school trip for American students, led by Doug the dugong. The content of the event was to introduce the culture and the history of Okinawa, look back on the Battle of Okinawa and Vietnam War, and learn about the current situation in Henoko, Oura bay. I was deeply moved by Prof. Onoda's passion in planning this event. I hope that more people around the world will become interested in Okinawa.

 With the COVID-19 pandemic, we are in a terrible situation. But I am sure there are things we can do now. Distance is no longer an issue as we go online, and we have more opportunities to connect with people around the world. Having experienced a pandemic, I think it is important for us to create a better future, not through hatred, but by deepening our understanding of other cultures. Thank you.
 
Rio Inyaku


Doug the dugong is really cute and I hope to see him again!

  


Posted by いんやく りお Rio Inyaku at 11:11Comments(0)国際イベントオンラインイベント

2021年03月09日

The First Performance of "Garuda Ryukyu" in Indonesia 2/27

 オンラインイベント「Japan Heritage Day」 で、ぼくの楽曲 "Garuda Ryukyu" のエイサーが、初めて演舞されました。

 振付をつけて下さった U-maku Eisa Shinka Indonesia さん、どうもありがとう! 小さな女の子が、「Garuda Ryukyu、大好き!」と言ってくれて、とても嬉しかったです。U-maku Eisa Shinka さんと、早く同じステージに立ちたいです。

 イベント主催は、文化紹介を通して国際交流を推進する「the Heritage Opera」です。すばらしい記事も書いてくださいました。どうもありがとうございました。

 いんやく りお


  My original piece "Garuda Ryukyu" was performed for the first time as Eisa dancing music at the online event "Japan Heritage Day".

  I am very grateful to U-maku Eisa Shinka Indonesia for creating the choreography! I was so happy when a little girl said, "I love Garuda Ryukyu! " . I can't wait to be on the same stage with U-maku Eisa Shinka some day.

  The event was organized by "the Heritage Opera", which promotes international exchange through cultural introduction. They also wrote a wonderful article about me. Thank you so much.

Rio Inyaku


キラキラ  "Garuda Ryukyu feat. U-maku Eisa Shinka Indonesia" Music Video









  


Posted by いんやく りお Rio Inyaku at 13:00Comments(0)国際イベントオンラインイベント

2020年11月08日

U-maku Eisa Shinka Indonesia Virtual Worldwide Party 11/8

 インドネシアのエイサー団体 U-maku Eisa Shinka Indonesia さんの設立18周年祝賀パーティが、オンラインで開催されました!

 ラテンアメリカ、アメリカ、ヨーロッパ、沖縄から、たくさんの方が参加して、エイサーや歌でお祝いしました。

 ぼくは、オリジナルのエイサー曲をプレゼントしました。ご案内をいただいてから 20日しかなかったので、この先もう少しアレンジしますが、パーティでのお披露目に間に合って、よかったです。

 ぼくは、「世界エイサー大会 2017」 に出演したとき、U-maku さんと知り合いました。華やかな演舞で、とても印象に残りました。いつかエイサー曲をプレゼントしたいと思っていたので、夢がかなって、U-maku さんに喜んでいただけて、とても嬉しかったです!

 あらためて、18周年おめでとうございます! これからも世界をステージにご活躍ください!🌏

 U-maku さんとは、新しいプロジェクトを企画しています。いつかお会いできる日を、とても楽しみにしています!

 いんやく りお



Dear friends of U-maku Eisa Shinka, 

 Congratulations on your 18th anniversary!
 And thank you for inviting me to this wonderful party!

 I am excited to imagine you dancing eisa in Indonesia, across this Asian sea! I was moved profoundly when I saw your performance at the World Eisa Festival 2017Since then, I started to want to write a song to you, so it means that my dream came true todayキラキラ 

 I'm looking forward to seeing your eisa keep inspiring the whole world! 🌏  I can't wait to seeing you and dancing with you in Okinawa someday!

 Terima kasih! Thank you! 

 Rio Inyaku

 
  


Posted by いんやく りお Rio Inyaku at 19:38Comments(0)国際イベントオンラインイベント

2020年11月06日

沖縄県立芸術大学オンライン文化祭

 沖縄県立芸術大学の文化祭が、コロナ感染防止のため、オンラインで開催されました。


 ぼくは、琉球芸能専攻のステージ「島のかほり」の、幕開け「かぎやで風」に参加しました。

 感染対策が徹底していて、収録の配信ライブでした。いつもの感じとは違いますが、久しぶりの舞台でした。ぼくは初めての着物でのステージだったので、やっと芸大生になれた気がしました。

 オンライン授業では会えない先輩や同級生と会えて、とても楽しかったです。先輩には、いろいろご指導いただきました。

 先輩は、古典のレパートリーがたくさんあって、細かい表現もしっかりしていて、すごいなあと思いました。同じステージに立てて、嬉しかったです。

 芸大祭の特設サイト からは、配信ライブ、公募展・オークションなどにアクセスできます(11月11日まで)。ぜひご覧ください。


いんやく りお (沖縄県立芸術大学奏楽堂)
  

Posted by いんやく りお Rio Inyaku at 15:00Comments(0)琉球古典音楽オンラインイベント

2020年09月17日

オンラインライブを始めます!

いんやく りお Online Live vol.1

9/19(土)PM 8:00-8:20

Facebook 個人ページ
Twitter
YouTube Channel
Periscope

同時配信します!

ぜひ遊びに来てくださいキラキラ 



【追記 9/20】

オンラインライブ、無事に終了しました!

YouTube, Facebook, Twitter 合わせて、 国内外から 120人以上の方にご覧いただきました。あたたかいコメントも、とても嬉しかったです。どうもありがとうございましたキラキラ 


配信ライブは、これからも不定期で開催する予定です。次回は、新曲もお届けできるように、制作を楽しみたいと思います。

これからも、どうぞよろしくお願いします!

いんやく りお

  

Posted by いんやく りお Rio Inyaku at 20:11Comments(0)オンラインイベント