てぃーだブログ › いんやく りお ブログ › 2022年12月

2022年12月22日

アジア麺ロード2022 12/18

 第6回「アジア麺ロード」に出演しました。元総理大臣の鳩山友紀夫さんが、ぼくのライブを聴いてくださったのが、とても嬉しかったです。ぼくは、インドネシア、朝鮮半島、中国との交流をテーマに、「Garuda Ryukyu」「アリラン 沖縄語ver.」「海的那边哟〜遥かな友よ〜」を歌いました。



 「海的那边哟〜遥かな友よ〜」に、ぼくは「山川 域を異にすれども 風月 天を同じうす」という口説を入れました。これはもともと、「山川異域 風月同天」という漢詩で、「住む場所は違っても、ぼくたちは同じ天の下にいる」という意味です。

 鳩山さんは2020年、コロナ禍の武漢にマスクを寄贈して、「山川異域 風月同天」という色紙を贈りました。ぼくは楽曲を作ってから、そのエピソード を知って、とても感動しました。鳩山さんは、ぼくに「今こそ中国と仲良くしなければならないよね」と、おっしゃいました。本当にその通りだと思います。鳩山さんに「山川異域 風月同天」の色紙をいただいて、ものすごく嬉しかったです!



 会場は福州園の隣の「チュンジー広場」で、琉球国時代は福建から移住した中国の人たちが、たくさん住んでいました。彼らは琉球に技術や文化を伝えました。福建からやってきた三弦から、三線が生まれたといわれています。

 沖縄にいると、平和の大切さを強く思います。沖縄だからこそ可能なことは何か、考えることが大切だと思います。ぼくの夢の一つは、沖縄の文化を通して、アメリカの学生と中国の学生を友情でつなぐことです。その夢に向かって、ぼくに何かできたらいいなと思います。

 すばらしい機会を下さった、東アジア共同体研究所の瑞慶覧長敏さん、スタッフの皆さま、どうもありがとうございました。



 「アジア麺ロード」は、食文化を通して国際理解と交流を深めようというイベントです。アジア料理の屋台がたくさんありました。牛肉刀削麺をいただきました。很辣,但是很好吃!

いんやく りお (チュンジー広場/那覇市)



 I appeared live at the 6th "Asian Noodles Road Festival". It is an event to deepen international understanding through food culture. I sang "Garuda Ryukyu", "Arirang Okinawan ver.", "Dear my friend across the sea", with the respect of friendship between Ryukyu , Indonesia, Korea and China.

 I was very happy that former Prime Minister Yukio Hatoyama listened to my live performance. In my song "Dear my friend across the sea," which sings about the friendship between Okinawa, China, and Japan, I created the rap part which means "Even though we live in different countries, we are under the same sky and are illuminated by the same moon", based on an old Chinese poem.

 In 2020, during the corona crisis, Mr. Hatoyama donated masks to Wuhan people and gave them a piece of colored paper in which he wrote that Chinese poem. After I wrote the rap part, I learned about that episode and was very moved. Mr. Hatoyama said to me, "Now is the time to get along with China." I deeply agree what he says. Mr. Hatoyama gave me the colored paper for that poem, and I really appreciate it!

 The venue was "Chunzi Square" next to Fukushuen, where many Chinese people from Fujian lived during the Ryukyu Kingdom period. They introduced technology and culture to Ryukyu. It is said that the sanshin was born from the sanxian, which came from Fujian.

 Living in Okinawa makes me think about the importance of peace. I think that it is important to come up with idea what we can do because of our position in Okinawa. One of my dreams is to connect American students and Chinese students with friendship through Okinawan culture. I hope I can do something to make my dream come true.

 I would like to thank Mr. Chobin Zukeran, the chief of East Asian Community Institute and all the staff for giving me this wonderful opportunity.

Rio Inyaku



  


Posted by いんやく りお Rio Inyaku at 22:01Comments(0)ライブレポート国際イベント

2022年12月11日

Sri Lanka - Okinawa MUSIC Program

スリランカの学校(Kibou International College / Vocational Training Institute)の皆さんに、沖縄の文化を紹介するオンラインイベントに出演しました。

 ぼくのオリジナル曲を交えながら、スライドを使って、古琉球、近世琉球、近代沖縄、現代へ続く歴史をお話ししました。チャンドララール先生が、シンハラ語の翻訳をつけて下さいました。こういう試みは初めてで、ちょっと心配でしたが、熱心に聞いていただけて、ほっとしました。

 どうもありがとうございました。

いんやく りお



 I apeared in an online event to introduce Okinawan culture to Sri Lankan schools (Kibou International College / Vocational Training Institute).

 Using my own original songs, I presented slides to talk about the history of ancient Ryukyu, early modern Ryukyu, modern Okinawa, and the present day. Prof. Chandralal has provided Sinhala translation. It was my first time to try something like this, so I was a little worried, but I was relieved when they listened intently.

 Thank you very much.

Rio Inyaku



 


 





  


Posted by いんやく りお Rio Inyaku at 22:36Comments(0)国際イベントオンラインイベント